スムーズな買い物体験ができるようになった理由考えました
2023年4月19日

こんにちは。ゆめつむぎです。
わたしはこのところ普段の買い物で、自分の望むものが手に入ることが多いです。ちょっとした自分が欲しかったものがセールをしていたり、「これ欲しかった」とか「これだっ」というものが見つかります。そこでどうして自分がうまくいっているかを考えてみて、うまくいっているわけに気が付きました。
「スムーズな買い物体験ができるようになった理由」気づいたこと
わたしの思い描いているものが来ているということは、まず、自分がちゃんと、「わたしはこういうものが好きです。こういう人が好きです。」とはっきり自分に言っているということ。だからそういう物に出会うのではないのか?と気づきました。先に自分に、宇宙に「こういうのが好きです。」とはっきり伝えておくのです。すると、そういうものを見つけやすくなります。センサーのようなものが働いてぱっと買えるようになるのだと思います。
「何かいいものないかな~なにかないかなあ」は、「自分は何がいいかあやふや」と言っているようなもので、いいものが来るかもしれませんが、どうでもいいものも集まってくる のではないでしょうか。
わたしは、「自分がこういうのがあったらいいな 」と思いながらイメージして買い物をするようになって、それを手にできることが増えてきました。「自分が何が好きか、どういうものを買いたいか」それをはっきりさせて、調べると、自分が欲しいものに出会う機会が増えてきました。イメージするときは「こんなのがあったらいいなあ」ぐらいの軽い気持ちです。気楽さも大切なのだと思います。
そして、見つけたときは、「躊躇なく喜んで買う!」 ということが大切です。「イメージして喜んで感謝して受け取る。」がセットになります。これは当たり前のことのように思われるかもしれませんが、案外人は、自分の望んでいるものが来た時、つい、「これもっと安くなるかもしれない」とか、「国産じゃない」とかいわゆる「買わない理由」を探してしまいがちなのです。望んだことが来た時、素直に受け取れないことが多いのです。以前のわたしが、そうでした。
今、わたしは、欲しいものを普段からイメージして喜んで買う! 自分が楽しみ、感謝をするをしているから買い物をして、ちょっとした欲しいものが、手に入りやすくなっているのだと気が付きました。参考になったらうれしいです。
おすすめ
Posted by yumetu99
関連記事
【思い切りが大切?】物を捨てられない人が克服するための方法とは?
こんにちは。ゆめつむぎです。 物を捨てるのに躊躇してしまう経験はありませんか?自 ...
感謝とはどういうこと?
こんにちは。ゆめつむぎです。 よく、「感謝したら幸せになれる」と言 ...
病気や死に対する不安を軽減する方法
こんにちは。 ゆめつむぎです。 だれでも健康でいたい、元気で長生きしたいと望むと ...
片付けてもすぐ散らかる悩みの解消法
こんにちは。ゆめつむぎです。 知らず知らずに増えていったもので、部 ...
「しなくちゃを手放す方法」を分かりやすく紹介!
こんにちは。ゆめつむぎです。 私たちは日常生活の中で、やらなければならないこと、 ...